マダミスJ 犯人・白人外の探し方(3日目の一部告発先の決め方)
最近マーダーミステリーJを始めてみましたが、初心者部屋なんかでやっていると「3日目の一部告発先がなんでわかるの?」といった意見をよく聞くことがあるので、どこがポイントかを簡単にまとめてみようと思います。
人狼よりも推理要素が入っているため状況を踏まえつつ、どんな盤面になっているかちゃんと見ていく必要がありますね。(この内容は個人的な視点で書いているので、こうゆう思考をする人もいるんだという参考程度に見ていただければ幸いです)
まず、3日目の会話の中で犯人もしくは犯人陣営かを判別するにあたり、ポイントになるのは以下の2つだと思っています。
(1)2日目朝・3日目朝にノーアイテム報告している
(2)2日目夜に部屋を見られているか
(1)2日目朝・3日目朝にノーアイテム報告
については、2日目朝に自室にノーアイテム報告、3日目朝も移動先ノーアイテム報告の場合、犯人陣営の可能性が高まります。一族側でも本当に両日ノーアイテムの場合がありますが、白人外(共犯や愉快犯)の場合、実際にアイテムを見つけていても、ノーアイテム報告をすることになるので、両日ノーアイテム報告は、犯人陣営の疑われ度が高くなるということを覚えておきましょう。
(2)2日目夜に部屋を見られているか
2日目夜はほぼ犯人は凶器を持っています。(レアケースとして共犯が凶器を持ち去っている場合がありますが、それ以外の場合は2日目夜は一族陣営がアイテム確認した後犯人が動くので、2日目夜にアイテムを所持していることが確認された人は犯人の可能性が高くなります)
裏を返すと、アイテムを持っていないことが確認されている人は犯人ではないということになります。
2日目夜に部屋を見られてノーアイテム → 一族陣営もしくは白人外
2日目夜に部屋を見られていない →犯人の可能性がある
というわけで、3日目の告発先(一部告発先)としては「2日目朝・3日目朝にノーアイテム報告」「2日目夜に部屋を見られている」人の中から選ぶと白人外を当てられると思います。